第18回ゼミ報告

レス表示:新着順 古い順

1 [もとはし]
OB・OGの皆様、こんばんは。
10月20日第18回ゼミ個人テーマ「バレエ」の報告をさせていただきます。

今回のゼミでは、モダンバレエ作品「ボレロ」の日本での人気の理由に焦点を定め考察を深めることを目的とし、日本においてモダンバレエ作品「ボレロ」がヒットし、日本バレエファンに受け入れられ、今もなお人気の作品として上演され続けている理由として、「ボレロ」の高い技術性だけではなく、「ボレロ」の特徴的なリズムが「水戸黄門」の主題歌と似ているため、日本人に馴染みやすかったためであると主張し、ディベートしました。
まずはBBSの内容からディベートを始めました。
フロア側から「ボレロの特徴的なリズムが水戸黄門と似ていると感じるのは確かだが、人気の理由としてあげるとなるとボレロが日本で初演され、人気が出たのが1930年代水戸黄門が初放送されたのが1969年ということで、現代の人々は主張い当てはまると思うが、そこに至るまでの人気は、高い芸術性や指名された人しか踊れないという神秘性?(限定ものに弱い心理的)により人気が出たのではと思った」という意見が出ました。
これに対し発表者側は、「「ボレロ」の女性ダンサーは振付師のレジャールと指定されたカンパニーしか踊れないため、注目度は高くなるが、それも踏まえた上で「ボレロ」はクセがあり、バレエっぽいところもあるが、やはりバレエから見たら異質なところもあるため、そこに水戸黄門という馴染みのある曲と似ているリズムがついていたから人気になった」と反論しました。
また、「ボレロの規則性のあるリズムは音楽的な反復に安心感を得る人間の性の反映ともいえる、という意見には賛成で、その部分がボレロの人気にも繋がっているとは思うが、「水戸黄門」で馴染みのあるリズムだから日本の人気に拍車をかけた、という部分は疑問に思う。確かにネットで調べるとボレロと水戸黄門の曲調が似ている、という意見は見かけるが、それらの意見は大体先にボレロを知っていて、その後水戸黄門のテーマを聴いて似ている、と判断しているものが多いように感じる。つまり水戸黄門のテーマがボレロの曲調を取り込んだもので(初演/初回放送の年から見ても)、どちらかというとボレロに似ているから水戸黄門のテーマが馴染みやすかったか、または何も関係ないかではないかと思う。水戸黄門のテーマを知らない世代でもボレロは一定の人気を保っているので、やはりこの曲自体の反復・適度な変化が与える魅力が人気の理由であると思う」という意見も出ました。
これに対し発表者側は、「確かに一理あるが、ボレロを聞いた時に、何だか聞いたことあるような馴染みのあるリズムだなと、感じて、より一層 ボレロの音楽性への愛着が増すのではないかと考える。そのどこで聞いたことある、というのが日本では国民的に知られている水戸黄門の主題歌であり、やはり水戸黄門を知っているからこそ、リズムに馴染みやすさを感じるのでないかと思った」と反論しました。
この反論に対しフロア側は、「水戸黄門に似ているといわれてもすぐにそのリズムを思い出せず、動画で観て思い出したため、そこにそんなに水戸黄門の要素は強くないのではないか」と再反論しました。
これに対し発表者側は、「人それぞれだと思うが、シルヴィ・ギエムが「ボレロ」を踊っていた世代は水戸黄門をみんな知っていると考えられるためその時代は人々にとってはすぐに思い起こされたのではないか」と反論しました。
他には、「ボレロは3/4拍子とあるが、水戸黄門は4拍子ではないかと感じた。また、楽器も異なる。もし、ボレロが水戸黄門に似ていると日本人が感じても愛される理由にはならず、スペイン系音楽?の特有の珍しい音楽が日本人の心に響いたからではと考える」という意見も出ました。
これに対し発表者側は、「リズムと拍子は異なるものとして認識しており、今回の原稿にもその考えを反映させた。リズムと拍子の違いというものは、引用で申し訳ないが、「拍子とは、その音楽を形作る均等なテンポの事で、リズムとはその音楽を形作る一定の拍子や強弱が周期的に繰り返される音の流れの事。」 特に今回は「音楽の音程を無視して音の鳴るタイミングのみを聞いた場合の、その音の鳴るタイミングや強弱の規則の事である。つまり、音の長短や強弱、速度の組み合わせで、拍子とは違って無限に作る事が可能で、拍子が無くてもリズムは存在する。ワルツ、マーチ、ジャズ、ラテン等、この他にも沢山のリズムがあり、その国や島、民族独特のリズムが多数生まれている。」*原稿中のボレロの楽譜の詳細で4番の3拍子という記載はあったが、今回は主張では、リズムの類似を主張しており、拍子については触れていない。逆にスペイン系の普段 耳にすることがない楽器で演奏されていても、受け入れやすかったのは、水戸黄門と似た馴染みのあるリズムであったためと考える」と反論しました。
質問としては、「水戸黄門は月形龍之介主演によるテレビドラマとして1964年から放送されていて、その頃から水戸黄門の主題歌「あゝ人生に涙あり」は最近まで使われていたのだろうか?*また、主張の内容の時代は、いつ頃の年代なのだろうか?」という質問が出ました。
これに対し発表者側は、「水戸黄門の主題歌 あゝ人生に涙あり は 歴代の助さん格さん役の俳優の方が歌っているそうだ。リリースは1969年で一番新しいバージョンは9代目: 財木琢磨・荒井敦史(BS-TBS版)である。
主張の時代は日本での初演から現代に至るまでを対象としている」と答えました。
ディベート中に出てきたフロア側からの意見としては、「水戸黄門のリズムと似ているのはイントロと間奏のところなので関連しているというのは無理があるのではないか。それに「ボレロ」が上演されていたのと水戸黄門の初上演には30年もの差があり、水戸黄門が始まったかはといってどれくらいの人気になったのかがハッキリしていないため分からないのでは」という意見が出ました。
これに対し発表者側は、「現代でもドラマでここぞという時に主題歌のイントロが流れるため「ボレロ」でもそうなのではないか。そして、推測だが水戸黄門の音が定着し、「ボレロ」をシルヴィ・ギエムが1990年に最初に踊ってから日本で103年間踊っている。そのため水戸黄門の音が定着してから「ボレロ」の人気が出たのではないか」と反論しました。
安達先生からは、「水戸黄門の旋律とは全く似ていないと思う。水戸黄門とバレエでは見ている層が異なるだろうし、この2つは全く別の世界であるし、水戸黄門は歌詞があり、バレエにはない。そして水戸黄門は単調で七五調であるのに対し、ボレロはスペイン的要素であるため、これは他人の空似といえるのではないか」というご意見をいただきました。
これに対し発表者側は、「水戸黄門のリズムはボレロを採用したとある」と反論しました。
これに対し安達先生からは、「それはボレロというジャンルを採用したということなので異なる」というお言葉をいただきました。

ディベートの結果、フロア側の勝利となりました。


次に企画では、「トランジットセンターの設置は撤回されたがもし設置されていた場合ドイツにどのような影響があるのか」ということをテーマにしました。

このテーマに対し、日本の国民の税金は10パーセントに上がり、そうなると高いものは買わなくなり中小企業が潰れていくなどの不景気に陥る、そのことを防ぐためにクレジットカードでの支払いをすればポイントが2パーセントつくということにし、政府は少しでもリップサービスをしているというような政治の話や国民の格差についての話、資本主義の欠点についての話へと発展していきました。
また、難民とは交通網の発達であるというお言葉を安達先生からいただきました。
他には日本に難民が少ない理由としては島国だからということ以外に政府が難民を認めていないためである。そして日本の場合システムを変えずに質をとろうとする。だが、ドイツにも日本にも正解というのはないといったお話も安達先生からうかがうことができました。
そして、日本は難民を使い捨て、ドイツはリップサービスで難民をドイツの民として受け入れようとしているがどちらが良いかは分からない。もし、日本に難民を受け入れたら、モスクが建つことになる。(信仰の自由は認めざるを得ないから)そのため私たちがどういう社会を望むのかといったお話も安達先生からお聞きすることができました。
今回の企画では評決は取っておりません。

今回のゼミに3人の先輩方がお越しになられ、少しではありましたがお話をすることが出来ました。
ありがとうございました。

以上で第18回ゼミ報告を終わります。
???v10/22 02:12
?d?b3PC Android
????҂?返信 ?????` ???e ?͂???コピー
2 [むとう]
>>1
ゼミ生の皆さん、こんにちは。
ゼミに伺いました、武藤です。

先日は突然ゼミの見学をさせて頂きありがとうございました。
久し振りの大学は色々なところが改築されていて驚いただけでなく、皆さんがテーマについて議論を深めていらっしゃる様子を拝見し、感じ入りました。

ボレロと水戸黄門に近似性を感じたことがなかったため、発表についてもとても面白かったです。

同窓会については参加できるか未定ですが、お会いできるようでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。
???v10/23 07:21
?d?b3PC Android
????҂?返信 ?????` ???e ?͂???コピー
*前 ??
????҂?書き込む
(カキコミ上限:1000)
?????`スレッド設定



次の頁


今日:2
昨日:1
総計:255

?`?F?b?J?[スレッドトップ
????҂?返信する
??掲示板トップ
????管理者にメール
??戻る
?d??掲示板マニュアル

このスレのURL


(返信数:1)
(上限数:1000)

本日:[ 1 ]  昨日:[ 1 ]  累計:[ 565 ]